ornithkendorist's blog

剣道上達日誌ーブランク20年中年剣士の奮闘譚ー

上達日誌 141126(58)

ABN道場

稽古前、MO先生から準備体操の講義を受ける。まず、座った状態で膝を揃えて立て、片側に両膝を倒す。倒した膝頭の変に倒したと反対側の手のひらをつけ、もう片側の手の平も床につけ10cmくらいの間隔で指を内側に向けた状態で腕立て伏せのように腕を屈伸。反対側にも倒して同様。各15回。これだけで汗が吹き出て筋肉痛的。つぎ、膝と肘でハイハイのような姿勢で肩甲骨の間を意識しながら肩を回す。さらに、足を交差させ前屈を壁に手を這わせて右左。このくらい身体が解れることで怪我がなくなる。

MO先生から基本というか根本の講義 摺り足の打ち抜け ひかがみの張り 湧泉の意識体重を乗せ蹴って出る 圧力 身体全体 床に垂直 肩の力を抜く 足を開き踵を上げ腰を落とし竹刀を振る 肩より少し下くらいで手のひらを上に向け、手を合わせ右を上左を下にずらした位置が面を自然に打った位置 打突時力の方向は真下 何度も道場を縦に使って踏み込み、打ち抜け、左足に疲労感。でも心地良い。

MO先生と打ち込み 面と小手だけ 湧泉で乗り、圧力をかける意識を強くし、早い打ち抜け。

地稽古

MO先生 裏から攻めさらに攻め 裏からの攻め攻め返されたなら表から攻め 相手に脅威を与えること 動かすこと

HK先生 素早い返し胴 一瞬の隙をついた小手 いつかできるようになりたい技を頂いた。